1
♪ HAPPY BIRTHDAY ♪












▲
by nutmama
| 2012-09-24 00:16
| あーちゃん・ふうちゃん
キャンプ の続き


サイトが斜面にあるので、タープの下にも水が流れてきて、
夜中に、荷物をいそいでテーブルやいすの上へ。。。。
でも、朝には雨も上がり、
水はけが良かったので水たまりもほとんどありませんでした

朝から、お仕事に忙しい なちゅこさん


午前中はのんびり 大ラミィ大会です。

今日のランチは お城の様な外見のこちらのお店。

マルゲリータ(ほとんど食べ終わっててすみません)と生パスタ2種。

石焼きハンバーグ

テラス席は、わんこOKですよ。

午後は予定がありゆっくりできなかったのが残念

次回は、デザートまで食べなくっちゃ!!
そして、午後はカヌーに初挑戦しました


前半は、あーパパコンビ&ふうママコンビで。


慣れてきたので、後半は子供チームと大人チームで乗りました。

子供達は、体重が軽いので少ない力でもけっこう進むんだそうです。
曇り空でしたが(暑すぎずちょうど良かったです)、
湖の上はとっても気持ち良かったです♪

今回、わんこは一緒に乗れなかったので、ナッツは こちら で預かってもらいました。
次は、一緒に乗れる所に行こうね!
2日目の、夕食。。。。。はい、もちろんカレーです



今日も、もちろん 食後は 火遊び

おやすみなさい・・・zzzz。 楽しかったね♪ また来ようね♪


▲
by nutmama
| 2012-09-22 08:34
| キャンプ
久しぶりのキャンプですよ♪
先週末の三連休、久しぶりにキャンプに行ってきました。
今回の行先は、山中湖です。
初日のお昼は、レストラン無憂樹へ。全席わんこOKで、ドッグランもあります。
看板メニューの「卵とろとろオムライス」
ホントに、とろとろふわふわ。・・・でも、一人分で卵3個使用なので要注意ですね(笑)
ドッグランには、サモエドさんたちがた~~くさん

先日亡くなってしまったZIPPEIくん達のおじさんにも会いました。
ちょっと興奮気味で、結構吠えてはいましたが、おだやかでとっても可愛かったです。
残念ながらナッツは、このお顔。。。。

大きなわんこさんは、苦手です。。
おなかがいっぱいになった所で、湖の方へ。

今回のキャンプの目的の一つはナッツを泳がせてみよう!です。
みんなで頑張ったのですが、結果は微妙。。。。
泳いでるというか、歩いてるというか。。。。
残念ながら、楽しく泳ぐ♪ という感じにはなりませんでした。
。。来年また挑戦しようね。
湖畔の広場でロングリード。こちらは、文句なしに楽しそうです♪

夕食は、もちろんBBQ。ナッツもスタンバイOKですよ

さあ、どうぞ♪
焼き芋が上出来でした

すっかりキャンプ生活にも慣れた(?)ナッツ。
おなかがいっぱいになったら、自らテントの前に行って、「入れて!」と訴えます。
そして、爆睡 ・・・zzzzzz
それ、ママの寝袋ですけど。。。ま、いっか。 おつかれちゃん。
人間達は、まだまだ寝ませんよ。
何といってもキャンプの夜のお楽しみは 火遊び

燃え上がる炎の色や、おきになった薪の色ってほんとにきれいです。
今回の行先は、山中湖です。
初日のお昼は、レストラン無憂樹へ。全席わんこOKで、ドッグランもあります。

看板メニューの「卵とろとろオムライス」

ドッグランには、サモエドさんたちがた~~くさん


先日亡くなってしまったZIPPEIくん達のおじさんにも会いました。

残念ながらナッツは、このお顔。。。。


おなかがいっぱいになった所で、湖の方へ。


今回のキャンプの目的の一つはナッツを泳がせてみよう!です。
みんなで頑張ったのですが、結果は微妙。。。。

残念ながら、楽しく泳ぐ♪ という感じにはなりませんでした。
。。来年また挑戦しようね。

湖畔の広場でロングリード。こちらは、文句なしに楽しそうです♪


夕食は、もちろんBBQ。ナッツもスタンバイOKですよ


さあ、どうぞ♪

焼き芋が上出来でした


すっかりキャンプ生活にも慣れた(?)ナッツ。
おなかがいっぱいになったら、自らテントの前に行って、「入れて!」と訴えます。
そして、爆睡 ・・・zzzzzz

人間達は、まだまだ寝ませんよ。
何といってもキャンプの夜のお楽しみは 火遊び


▲
by nutmama
| 2012-09-20 15:08
| キャンプ
15周年
今年、我が家は結婚15周年を迎えました。
何かお祝い・・・・という事で、結婚式の2次会をやったレストランに久しぶりに行ってきました。
月島にある スペインクラブ というお店です。
月島だけど、もんじゃではなく、スペイン料理ですよ 
結婚したころは仕事場が東京だったこともあり、時々食べに行っていましたが、
仕事を辞めて、子供が生まれてからはほとんど行っていません。
多分、10年ぶり以上でしょうね
その当時も働いていたという店長さんとお話もでき、すごく懐かしかったです。
さすがにメニューはだいぶ変わっていましたね。
夢中で食べてしまったので、食べかけの写真が多くてすみません。。。
イワシにハーブをつめ、豚バラで巻いて焼いたスペシャルグリル。
マッシュルームの陶板焼き
以前から変わらない、懐かしいメニュの一つです。
にんにくのきいた、アツアツのオリーブオイルを パンと一緒に食べるのもおススメ。
ほんと、もうとまりません。。。
大好きだったスペイン風オムレツも変わらずありました。
ジャガイモの入った、ふわふわトロトロのオムレツです♪ ・・・・写真は撮り忘れ
イベリコ豚の生ハム
ホントは、スペイン語の名前がついてたと思います・・・食べかけでごめんなさい。
もう一品、イベリコ豚を。
グリルした豚肉を、ハイビスカス塩で頂きます。
やわらかくて、ジューシー。お塩がまたおいしかった!
どれもおいしいけれど、なんといっても、ここにきたらパエリアを食べなければ!
大きなパエリアパンで焼くのですが、焼き上がると、店内に鐘が鳴り響きます。
店員さん達は一斉に掛け声! 「オォー パエリアッ!!!」
(なんて言っているか良くわからないけど、↑ みたいな感じ。)
店内に陽気な音楽が流れて、お客さんも手拍子。
店員さんが炊きあがったパエリアを持って客席を回ります。
そのあと、取り分けて各テーブルにサービスしてくれるんです。
味は、もちろん言う事なしなのですが、この陽気な感じもたまらなく懐かしかったです♪
デザートも忘れずに。かなりおなかいっぱいでしたが、ちゃんと一人一つずつ頼んじゃいました。
もう15年、まだ15年。 これからも、どうぞよろしく

何かお祝い・・・・という事で、結婚式の2次会をやったレストランに久しぶりに行ってきました。
月島にある スペインクラブ というお店です。


結婚したころは仕事場が東京だったこともあり、時々食べに行っていましたが、
仕事を辞めて、子供が生まれてからはほとんど行っていません。
多分、10年ぶり以上でしょうね

その当時も働いていたという店長さんとお話もでき、すごく懐かしかったです。

さすがにメニューはだいぶ変わっていましたね。
夢中で食べてしまったので、食べかけの写真が多くてすみません。。。
イワシにハーブをつめ、豚バラで巻いて焼いたスペシャルグリル。

マッシュルームの陶板焼き

にんにくのきいた、アツアツのオリーブオイルを パンと一緒に食べるのもおススメ。
ほんと、もうとまりません。。。
大好きだったスペイン風オムレツも変わらずありました。
ジャガイモの入った、ふわふわトロトロのオムレツです♪ ・・・・写真は撮り忘れ

イベリコ豚の生ハム

もう一品、イベリコ豚を。

やわらかくて、ジューシー。お塩がまたおいしかった!
どれもおいしいけれど、なんといっても、ここにきたらパエリアを食べなければ!

店員さん達は一斉に掛け声! 「オォー パエリアッ!!!」
(なんて言っているか良くわからないけど、↑ みたいな感じ。)
店内に陽気な音楽が流れて、お客さんも手拍子。
店員さんが炊きあがったパエリアを持って客席を回ります。
そのあと、取り分けて各テーブルにサービスしてくれるんです。
味は、もちろん言う事なしなのですが、この陽気な感じもたまらなく懐かしかったです♪
デザートも忘れずに。かなりおなかいっぱいでしたが、ちゃんと一人一つずつ頼んじゃいました。

もう15年、まだ15年。 これからも、どうぞよろしく


▲
by nutmama
| 2012-09-10 11:05
| お出かけ
シャンプーですよん
今日明日と、前期 期末テストのあーちゃん。
「やばい、やばい・・・」と言いながら登校していきました。
今頃は、テストの真っ最中
ふぁいとっ 
一方ナッツは 朝のお散歩で、久しぶりに林の中に行ったら

はしゃぎまくって、ドロドロに・・・・・
朝から、シャンプーとあいなりました


ナ:写真は、いいから早くしてください。。。。
おふろ上がりは、決まって うねうねダンス!?



暑いので、ドライヤーはやめて自然乾燥にしました。生乾きだと、モフモフです。
きれいになったね♪ おつかれちゃん


「やばい、やばい・・・」と言いながら登校していきました。
今頃は、テストの真っ最中


一方ナッツは 朝のお散歩で、久しぶりに林の中に行ったら


はしゃぎまくって、ドロドロに・・・・・

朝から、シャンプーとあいなりました



おふろ上がりは、決まって うねうねダンス!?









▲
by nutmama
| 2012-09-06 10:53
| ナッツ
ちばわん10周年同窓会
日曜日、ちばわんの10周年同窓会に行ってきました。
久しぶりのぐずついたお天気。。。。。
どうなる事かと思いましたが、無事開催されて良かったです。
久しぶりのみんなでのおでかけなので、ナッツもご機嫌!?
早めに着いたので、まだ会場準備中です。。。
かわいらしい ねこバスは、ケータリングの車でした。
早めに着いたので、ドッグランに行ってみることにしました。
あいかわらず雨は降ったりやんだり。
ちばわん卒業わんこさん達が沢山いたのですが、ナッツはほとんどからまず。。。
他のわんこさんより、ふーちゃんやパパと走る方が楽しそうだね。

同窓会は、ホントにたくさんの人とわんこが参加していて、10年の歴史を感じました。
わんこがあんなに沢山いても、喧嘩している子が全くいなくて それにも感心。。
涙ながらの代表のあいさつには、おもわずもらい泣きしそうになってしまいました。
久しぶりに、ミルクママさんともお会いできました。
ミルクママさんになでてもらって、うっとり(笑)
私が大好きな みるちゃんにもお会いできましたよ~♪
みるちゃんちの預かりわんこ お絹ちゃん。 絶賛いぬ親さま募集中です。
最後の抽選会では、みごと 2等賞をゲット


ありがとうございました~~
久しぶりのぐずついたお天気。。。。。
どうなる事かと思いましたが、無事開催されて良かったです。
久しぶりのみんなでのおでかけなので、ナッツもご機嫌!?

早めに着いたので、まだ会場準備中です。。。

かわいらしい ねこバスは、ケータリングの車でした。

早めに着いたので、ドッグランに行ってみることにしました。

あいかわらず雨は降ったりやんだり。

ちばわん卒業わんこさん達が沢山いたのですが、ナッツはほとんどからまず。。。
他のわんこさんより、ふーちゃんやパパと走る方が楽しそうだね。


同窓会は、ホントにたくさんの人とわんこが参加していて、10年の歴史を感じました。
わんこがあんなに沢山いても、喧嘩している子が全くいなくて それにも感心。。
涙ながらの代表のあいさつには、おもわずもらい泣きしそうになってしまいました。
久しぶりに、ミルクママさんともお会いできました。


私が大好きな みるちゃんにもお会いできましたよ~♪

みるちゃんちの預かりわんこ お絹ちゃん。 絶賛いぬ親さま募集中です。

最後の抽選会では、みごと 2等賞をゲット





▲
by nutmama
| 2012-09-03 15:52
| ナッツ
1
我が家の四姉妹の日常をつづっています
by nutmama
カテゴリ
全体あーちゃん・ふうちゃん
ナッツ
キャンプ
お出かけ
手作り
ユッカ・しゃべり場
いろいろ
おべんとう
北海道の旅/2011年夏
ナッツ&うに
未分類
以前の記事
2018年 12月2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 08月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
ちばわんはこちらから
ちばわん被災地支援ブログ
届け!被災地の犬や猫たちへ!
ナッツの預かりボランティア
ミルクママさんのブログ
いつも笑顔で!Ver2
ミルクママさん宅
卒業わんこたち
マヌパパさんのブログ
マヌカ物語
こなつパパさんのブログ
こなつと暮らす
ちばわん 預かりボランティア
チェリママさんのブログ
君のためにできること

ちばわん被災地支援ブログ
届け!被災地の犬や猫たちへ!

ナッツの預かりボランティア
ミルクママさんのブログ
いつも笑顔で!Ver2
ミルクママさん宅
卒業わんこたち
マヌパパさんのブログ
マヌカ物語
こなつパパさんのブログ
こなつと暮らす
ちばわん 預かりボランティア
チェリママさんのブログ
君のためにできること
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
よいお年を。。。 |
at 2018-12-30 22:01 |
メリークリスマス! |
at 2018-12-26 01:17 |
それぞれの寝姿。。。zzz |
at 2018-11-23 21:54 |
幸せになってね! |
at 2018-11-15 18:14 |
いくら(仮) |
at 2018-10-25 21:52 |